about1,000万稼げる理由
- ホーム
- 1,000万稼げる理由
その先に、
成長と未来がある。 20代未経験からでも。やりがいと実力で、
1,000万を超えるキャリアを掴めます。

社員が掴んだ成功事例
当社では「実力=収入」に直結する仕組みを導入しています。年齢や社歴にとらわれず、成果を出した人が正当に評価される環境です。
-
case.01
20代男性
工事管理補助を担当。異業種・未経験からの転職だが、やる気・モチベーションを軸に年収600万円を達成。
-
case.02
30代女性
同業種から転職してきて工事管理を担当、年収800万円を突破。
-
case.03
40代男性
チームリーダーとして複数案件を管理。高水準のインセンティブにより、年収1,500万円を実現。
「固定給+インセンティブ」という形ではなく、成果がそのまま収入に反映されるのが当社の最大の特徴です。
だからこそ、若手でもスピーディーに「年収1,000万円超え」を実現しています。

なぜ稼げるのか?4つの理由
-
01
実力主義の評価制度
年齢や経験よりも成果で評価。若くても昇給・昇格可能。
-
02
成長環境とベンチャーマインド
同世代中心の組織。新しい挑戦を歓迎し、裁量を与える文化。
-
03
案件の幅広さと安定した需要
建設業は常にニーズが高く、経験を積めば単価やポジションも自然と上がる。
-
04
社員に高還元している
高いインセンティブ制度。
大規模案件 × 公平還元。だから、若手でも1,000万を実現できる。効率化を図っており大規模案件でもフットワークの軽いチーム体制によって 少数精鋭で効率的にプロジェクトを遂行。
効率よく利益を確保できる分、その最大%をインセンティブとして社員に直接還元しています。つまり、ただの“固定給”ではなく、成果がそのまま収入に反映される仕組みがあるのです。
● 案件規模:1案件あたり数千万~数億円
● 利益率:高水準を維持
● 還元率:業界平均を超える水準を設定
結果として、入社数年で 年収1,000万を突破する社員が続出しています。

効率よく利益を確保しインセンティブへ
当社は、固定給に縛られず「実力=収入」がそのまま反映される仕組みを導入しています。
若手であっても成果次第でスピーディーに高収入を目指すことができ、工事管理など幅広い業務を経験できるのも魅力です。
(当初利益より現場監督裁量で上昇した利益の20%をインセンティブとして支給)
〈例〉上がった利益が1000万の場合、20%のインセンティブ手当(200万)を支給!

成果がそのまま収入に
反映される仕組みがある
シンプルで明確な評価制度により、年齢や社歴に関係なく成果を正しく評価します。努力や挑戦がそのまま収入に結びつくため、モチベーション高く働ける環境です。
-
実際の事例
-
case.01
20代男性
工事管理補助を担当。異業種・未経験からの転職だが、やる気・モチベーションを軸に年収600万円を達成。
-
case.02
30代女性
同業種から転職してきて工事管理を担当、年収800万円を突破。
-
case.03
40代男性
チームリーダーとして複数案件を管理。高水準のインセンティブにより、年収1,500万円を実現。
-
キャリアステップをみる
-
1年目
工事管理補助として業界の知識や基礎を身につけ、現場での経験を積みます。
-
2~3年目
案件管理を任され、成果に応じて収入が大きく飛躍。大規模案件への挑戦も可能になります。
-
4~5年目
チームのリーダーとして後輩を育成し、複数の案件を同時に管理。自然と年収1,000万円超えを目指せるステージです。
当社で活躍するスタッフは、未経験から挑戦して成功を収めた人材です。
前向きに努力して一人前の工事監督へと成長し、大規模案件を成功させた社員。
リーダーとしてチームを率いながら年収1,500万円を実現した社員もいます。
成果が公平に評価される環境だからこそ、「自分の力で未来をつかめる」実感を得ています。
-
福利厚生をみる
- 01 未経験でも安心の研修制度
- 02 工事管理に必要なスキル習得を補助 ※資格取得費用の補助
- 03 成果主義による明確なキャリア設計
宙組では、社員一人ひとりが安心して挑戦できるようなサポート体制を整えています。
挑戦の先に成長と未来がある
その信念のもと、社員の成長を最大限に支援しています。






公式LINE
046-244-6738
お問い合わせ